カラテア

カラテア

 マコヤナ歴およそ12年。害虫との戦いは8年目。いまだにカラテア初心者。

カラテアがついで

カラテアではなく親父メインで記録。
ついでにうちのシンボルツリーも記録。

 

 

2020年 春の記録。
いま読み返しても面白い内容がなぜ記録更新されず下書きのままだったのか。
フレームスターが瞬く間に調子を崩し、笑えない状態になったからだと思う。
時間稼ぎの記録更新に利用した。
(2021/11/10)

 

 

 

穏やかな春の昼下がり。
休憩時間にスマホいじってたら親父からメールが届いた。
「メール訳:カラテアのランキフォリアを持ってるか?」
親父は外出先でカラテア狩りを代行してくれるつもりだ!と悟り急ぎ返信。
「それは持ってる、他のカラテアがあったら連絡くれ!!!」
返信をじりじり焦れながら待っていると、
「残念ですが、ないよ。またね」

…残念だ、実に残念だ。
しかし2020年のカラテア狩りは始まったばかり。
今年はどんなカラテアに出会えるか楽しみでならない。
親父からの続報にも期待したい。


親父のメールはいつも理解が難しく、基本スルーを徹底している。
しかし今回はいいお知らせだったなぁ…ありがとう、親父。
と思いながら違和感もあったのでもう一度メールを読み返す。
初見ではカラテア狩り代行の申し出に舞い上がってて気づかなかった。

メールの画面を見て、じわり…じわり笑いが込み上げて…たまらず最後に吹き出した。
すぐ隣に同僚がいたけど、笑いが止められなかった。
机に顔を伏せ、ビクッビクッしながら笑いがおさまるのを待った。

 

親父のメールは変換ミスと方言が混じって毎回、難読でむしろ暗号化されて意味不明であることが多い。
なにも理由なくスルーしているわけではない。
ただ自分より絵文字は使えている。そこだけは誉めよう。

親父の危機から一年が経過した記念に、親父からのメールを晒す↓

f:id:calathea:20200321212107j:plain

 

愉快なカラテアっぽい名前になってて笑った。

年末に久々帰ったとき親父は、庭木の剪定をしてた。
病床で動きが制限されていたというのに…あの時お世話になった病院の方々にこの姿をお見せしたい…しみじみ思いました。

庭木といってもはしごを延ばして、そこからさらに木に登ってノコギリで伐採してた。
見てるだけでもヒヤッとする高さにいた。
妹へ、こんなに元気になりましたよ…と親父が庭木を伐採中の写真を送ると
「どこにいるか分からない!!」と返信がきた。
あえて木々に埋もれる親父の写真を送ったせいで。

 

 

 

本題の記録に戻ろう。
一斉メンテナンス、一鉢一鉢すべての撮影までようやく終え、やったー!終わったー!!と喜んだのもつかの間。
さーて次は風呂掃除かー、と振り替えった先の…薄暗い玄関に、それはいた。

昨夜まで風呂場で水浴びさせられていたそれは、この日の一斉メンテナンスにおいて非常に邪魔です、と玄関に待機させられていた。
ずーっとね。
存在を忘れられないほどの大きさのそれを、その撮影を忘れてたことに気づいて肩が落ちた。
いやいや、たった一鉢の撮影ですけど、終わったと思ってたあとのこれって。
しかもそれがいないおかげで、部屋は非常にすっきりしてました。
なんか眺めいいなーと思ってたら、そういうことでした。

2019年にうちのシンボルツリーに追加認定されたフレームスター。
もうね、大型種。というかありがたいことにうちの環境に馴染んでくれて大きく繁ってる状態をキープしてくれてまして…。
風呂で水浴びさせたら自分、一緒に入れない。
玄関に置いても自分、外に出られない。


もう撮影終わったとスッキリしてたところの再撮影。
ちょっとイラッとしてうちのシンボルツリーを並べて撮影してみた。
f:id:calathea:20200321211240j:plain

奥がコンパクトスターで手前がフレームスター。
一斉メンテナンスで発覚しましたけどうちのシンボルツリー、どっちもハダニにやられてました。

 

一斉メンテナンスから数日後、何気なく見るとこうなってました↓
f:id:calathea:20200324215700j:plain

フレームスターの新芽!
順調に大きくなってくれるようで、嬉しいです!!

 

 

2021年11月現在のフレームスターはこちらからご確認いただけます。

calathea.hatenablog.com