カラテア

カラテア

 マコヤナ歴およそ12年。害虫との戦いは8年目。いまだにカラテア初心者。

2020年 梅雨のカラテア新芽

前回の記録で言い訳からはじめると宣言した通り、申し開きしたいけど自分の予想より記録が大幅に遅れて今は、それすら心苦しい。
けど、申し開きしよう。

 

 

よくあることだと思う。
仕事でイラついて、発散するために一心不乱になにかに打ち込みたくなることが。
旧作のゲームにも手を出した。
それに満足できず、なにかを無性に磨きたくなった。
そうだ…修復しよう。
仕上げに磨くあの作業がこのストレス解消にはぴったりだ。
その前にひび割れた箇所を修復しなければ。

顔料を塗った。最初は順調に塗っていた…けど何日かにわけて塗り重ねてる日々に、面倒くさいな、というのが本音で。
それもそうだ。
本来の自分の目的は、ひたすら磨きたい←これ!
それができず、色を塗り重ねる日々…に終止符を打つべくやっちまった。
一気に塗った。
ムラができるに決まってる。
数日の作業がパーですよ!
ただひたすら磨きたいだけなのに…どうするこれ、やり直す?

数日放置して悩んだ結果、顔料を剥がす自分がいた。
やりはじめたら止まらなくて、元々の顔料まで剥いでましたね…。
うまく剥がせなくて下地がボコボコ。
はー…平らにするためにヤスリがけしなければ…。
で、嬉々としてやすってる日々←今ここ

 

なんの話か分からなくなってきた。
ゲームもしたいのに、メンテナンスさぼりすぎでメンテナンス兼掃除をしなければさすがにやばい。
休日は自分のメンテナンスにばかりあてて、カラテアたちのメンテナンスが適当になっていた。
油断大敵なこの梅雨時期に!

ということでストレスが解消された休日、ようやくカラテアのメンテナンスが行われました。
2020年 梅雨時期の新芽を記録開始。
f:id:calathea:20200623203139j:plain

梅雨前から水やりに失敗して、おそらくカビの影響…で葉がさよならしていったジャングルローズ。
新芽もきれいに開かれない状態で、もうこれ何ヵ月だ…と心配しかなかったジャングルローズ。
メンテナンスでじっくり確認したところ↓
f:id:calathea:20200623203150j:plain
ありがたい!!新芽がいた!!
ほんとこっち系(広卵形の葉っぱ)カラテアは油断できない。
去年絶好調でも突然、調子崩す…泣きたい。


 

こっち系つながりで号泣したメダリオンも記録。
前回のメダリオンの記録↓

calathea.hatenablog.com

 

これが、こう↓
f:id:calathea:20200623203332j:plain

 

上から見ると↓
f:id:calathea:20200623203339j:plain
こう!!
葉っぱまだ小さいけど写真で見ると大きく見える。
メダリオン特有の真ん中の模様がまだ現れていない。
優しい気持ちで見守っています。

 

 

続きまして、メンテナンスさぼってたことを実感させてくれたこちら。
f:id:calathea:20200623203207j:plain

本調子ではないビューグ。
いや、たまーに水切れで軽くチェックしてたときから、おかしいな…と思ってはいた。
また根本が若干ふくらんでるよね…いやまぁ意外と元気で育てやすいとは思ってましたけど。
やっぱりか↓
f:id:calathea:20200623203221j:plain
うん、左下の根本もあやしい。
花も大事だろうけど、葉っぱもきれいに開けるように頑張れ!!

 

 

次がテンション上がった新芽↓
f:id:calathea:20200623203246j:plain
4つも!!
うちのサンデリアーナ、葉がきれいに開けないうえにどんどん葉が枯れてしまうためいつ失うか冷や冷や。
そんな状態の新芽しかも4つに、テンション上がりました!!

サンデリアーナの成長は遅い、と本で読んだ気がする。
うちのサンデリアーナこうですから↓
f:id:calathea:20200623203235j:plain
ここはぜひとも頑張って、4つとも美しい葉を広げてもらいたい。
切実にそう願っています。

 

ちなみにもう一つの、サンデリアーナじゃないかもしれないと個人的に思ってるけど多分サンデリアーナに違いない方にも新芽が確認できた。

f:id:calathea:20200623203306j:plain

f:id:calathea:20200623203257j:plain
こっちのサンデリアーナも成長も葉の数も以下同文です。
新芽は嬉しい。




次が、購入して植え替えてから小康状態を何年も保っていたこちら↓
f:id:calathea:20200623203357j:plain
うちのランシフォリア(インシグニス)↑
新芽はたまに、出しても1年に1本…の印象だったランシフォリア。
メンテナンスさぼってて、気づいたらこうですよ!

f:id:calathea:20200623203349j:plain
どうやら今年はやる気に満ってるようだ!!
これは期待しかない!



前回のリネアータの新芽を記録していたけどあれは…こうなりました。
f:id:calathea:20200624233910j:plain右上が前回の新芽で、これはもう枯れてしまいました…。
左下に新たな新芽が確認できたけど、これも無事に育つか正直不安しかない。
なんでだろう…途方に暮れながら見守ってます。

 

 

次も復活にはほど遠いこちら↓
f:id:calathea:20200623203315j:plain
やっぱりお気に入りのファッシアータ。
新芽も梅雨前に枯れ、古い葉もついに枯れて現在のお姿がこうです。

一応、新芽は確認できましたけど↓
f:id:calathea:20200623203323j:plain
以前の姿に戻るにはまだまだ時間がかかりそうで…。
もっと貪欲に新芽がほしい!!と思いながら見守ってます。

 

 

うちの環境がピッタリすぎて、休眠運動も活発すぎるこちらを最後に記録。
f:id:calathea:20200623203405j:plain
カラテア・ベラ(睡眠中)↑
起きるとこの大きな葉を遠慮なく広げるもんだから、隣のヴァルセヴィッチーが肩身狭くなってた。

f:id:calathea:20200623203416j:plain
矢印つけなくてもいいんじゃないか、と見るからにテキトーな矢印で新芽が記録されています。
ちょっと怖いよ…なんでこんなに元気なの…。
放置しかしてないのに、場所も移動させたのに…どこでもいいの?
いや嬉しいけど、大きめの鉢に植えたのにもうびっちりになりそう。
とはいえ、枯れた新芽もあったので油断は禁物、と肝に銘じたい。

 

 

話を最初に戻しますが、いやほんともう仕事があれでストレス解消しないとやってられない状態でですね、今日新たに注文した顔料が届いたんですよ。
まだ下地をやすってからオイルを塗ったり、あとゲームもやらなきゃあれなのでそうなんですよ。
記録はさぼっても、メンテナンスだけはさぼらない!
ようにします。