カラテア

カラテア

 マコヤナ歴およそ12年。害虫との戦いは8年目。いまだにカラテア初心者。

2018年 盛夏のカラテア新芽

2018年 盛夏のカラテア新芽。意外と順調です。
いや…にょきにょきっではなくにょきっと1本とかなのでそうでもないのかもしれないと弱気になってきた。
記録のためにアップ。

 

 

まずはお馴染みでお気に入りのカラテア・ファッシアータ

f:id:calathea:20180811233316j:plain

カラテア・ファッシアータ(2018/08)

カビがはえ早急に植え替えねばならないところ、ネットで購入を検討していたおしゃれでモダンな鉢がまさかの売り切れ!あせって他の鉢を探すも心が動かない。
カビの状況を見る限り一日でも早く植え替えたほうがいい、とはわかるもののどうしてもおしゃれな鉢に植え替えたい。なぜなら、お気に入りだから…!

そんなファッシアータ、土にカビが蔓延しながらも新芽を2本伸ばしてくれた。
地元の園芸店をめぐり早急におしゃれな鉢に植え替えたい。


こちらもお馴染み、クーラーの真下に置かれているカラテア・オルビフォリア

f:id:calathea:20180811233239j:plain

カラテア・オルビフォリア(2018/08)

順調に5本目が伸びてきた。
クーラー下で心配ですが、他にもう置く場所がない。
日当たりはいいので場所はあってると思いたい。

 

続きまして心配のないカラテア・セトサ

f:id:calathea:20180811233250j:plain

カラテア・セトサ(2018/08)

両脇ににょきにょきっと新芽が。
順調。こっち系→クテナンテ系?は放置しても元気に育つような気がする。


もう一つのこっち系。
クーラー直撃で葉が何枚も枯れたカラテア・コンパクトスターもそう。

f:id:calathea:20180811233227j:plain

カラテア・コンパクトスター(2018/08)

脇から新芽が出てきた。安心した。
大きく育ってほしい!

 

アップしたばかりのカラテア・ピクツラタ・アルゲンティアもついでに。

f:id:calathea:20180812010817j:plain

カラテア・ピクツラタ・アルゲンティア(2018/08)

花なのか葉っぱなのかわからないものの進展はないけど、その他の新芽はにょきにょきで嬉しい。わりと水をほしがる。元気な証拠だと思う。それにしても2日に1回の水はうちの他のカラテアにはなく頻繁だ。しっかり休眠運動も見られて分かりやすい子だ。

対照的にうちではほとんど放置されているカラテア・ビューティースター

f:id:calathea:20180811233216j:plain

カラテア・ビューティースター(2018/08)

順調でない。新芽も久しぶり!ハダニの被害も見られ、春に伸びた新芽も枯れてしまいちょっと調子がよくない。にもかかわらず放置されすぎる謎。
メンテナンス時に鉢を倒され、土をフローリングにぶちまけられた回数だけは多い不憫なうちのカラテア・ビューティースター。
せっかくの新芽を大事に見守りたい。うん。

次はちょっと待望の新芽。
カラテア・オルナタ・リネアータ

f:id:calathea:20180812001837j:plain

カラテア・オルナタ・リネアータ(2018/08)

ハダニまみれのリネアータを購入してから、ハダニはすっかり駆除できたものの新芽が出なかった。
購入前からカットされていた葉も少しずつ枯れ、自分でもさらに葉の縁をカット。
うちに馴染むまで何枚か葉は枯れたものの、その後はピタッと成長がストップ。
日当たりがよくないのかもしれない。それでも待望の新芽を!
まだまだカットされた葉ばかりが目立つので置き場所の変更も検討中。

新芽の紹介がだんだんと、うちの残念なカラテアシリーズに突入してきました。
カビとキノコをはやしてようやく植え替えられたカラテア・ロウイサエミスト

f:id:calathea:20180811233351j:plain

カラテア・ロウイサエミスト(2018/08)

ようやく新芽が出てきた!
植え替えてから数日、葉が何枚も枯れ今ではもう残念どころではない姿に様変わり。
葉の裏の毛にわいてた頃が懐かしい。
泣く泣く黄色く枯れた葉を剪定した数日後、新芽を確認できて安心した。
今一番、大事に見守りたいカラテア。

 

2017年から調子をくずしたうちのカラテア・ルフィバルバ

f:id:calathea:20180811233411j:plain

カラテア・ルフィバルバ(2018/08)

2016年にご購入したような。おそらくうちのルフィバルバはハダニに長くやられていると思う。なにぶん、葉が毛だらけなので葉の裏を確認しても毛が邪魔でよくわからない。それでも葉の調子がよくないのはわかる、のできっとハダニだ。

しかしルフィバルバの毛、さわり心地は最高にいい。
出会う前のネットの知識では、え?毛がはえたカラテア?なにそれ怖い…と思ってました。それが偶然、地元の園芸店で出会い、恐る恐る毛のはえた葉をなでた瞬間、こっこれはっ!!と一瞬で葉の虜になり、しきりに葉をなでる怪しい客になった。

そんなわけもあり、お気に入りではあるものの2017年から調子が悪く2018年夏、ようやく新芽をいくつか伸ばしはじめてくれました。
たぶん、水不足!2017年にカビはやしたような記憶があり、そこから水を控えたような…。とりあえず調子出てきたようでひと安心。

 

次は危うく残念シリーズに片足を突っ込みかけたカラテア・リーツェイ・マウイクィーン

f:id:calathea:20180811233205j:plain

カラテア・リーツェイ・マウイクィーン(2018/08)

水切れのたびに底面給水に切り替えたら調子戻した。
新芽も順調にポツポツ出ている様子。日当たりいい場所をいつの間にか陣取っていた。他の調子よくないカラテアと場所を入れ換えてみよう。

うちの残念シリーズの代名詞だったカラテア・ビッタタ

f:id:calathea:20180811233455j:plain

カラテア・ビッタタ(2018/08)

いつの間にか新しい芽が!どうやら順調そう。
日当たりのいい場所に置かれてからは、ほぼ放置。遠目から葉の調子だけは確認できるので注意は払われている。
脇からはえた新芽は枯れてしまいました…。でもこうやって新しい芽が出てきてくれたので、引き続き放置したい!

長々と新芽の紹介が続き、自分でもこの写真はどのカラテアの新芽だ!?と混乱しながらお届けしましたが、次で締め。
この夏、発見して一番興奮した新芽がこちら!

f:id:calathea:20180811233331j:plain

カラテア・インシグニス(2018/08)

カラテア・インシグニスの新芽!!
ここ2年ほど新芽を見たことがなかったような気がする、インシグニスの新芽がついに!!

いやー興奮した!
毎日、少しずつ伸びているのがわかる。楽しみすぎる!
けどそういえばインシグニス、キノコはえたので心配もある…。
土を入れ換えようと思っていたのですが、植え替えたら新芽にダメージ与えそうで怖い。さすがにできない、およそ2年ぶりの待望の新芽を枯らしたくはない!
無事に新芽が開いたら秋に植え替えよう、かな…。いやでもこれ、無事に開いてくれるのかな…。
待望の新芽すぎてなんかいろいろ怖い!