カラテア

カラテア

 マコヤナ歴およそ12年。害虫との戦いは8年目。いまだにカラテア初心者。

ファッシアータの新芽についてのみ

冬もハダニはいたと思う。

お気に入り具合を隠せない、うちのファッシアータが頑張って2017年冬に広げた新芽がこちら。

f:id:calathea:20180612234323j:plain

 

葉を広げてこうなったのではなく、葉を広げる前のドリルの頃から茶色く変色していた。開くのにも支障がありそうで、2つあった新芽のうち一つは枯れ、残った一つが頑張って広げた新芽が上の写真。不憫で剪定できない。縁のカットもできない。購入されてからうちの環境になじむまで、何枚か葉を枯らしたあとの新芽だったからなおさら。

 

冬に新芽を出したせいかと思ったけど、2017年に新芽を出したサンデリアーナもそうだったのでおそらく害虫の影響かと。それがあって2018年は、新芽が確認できたタイミングでハダニ対策を行った!

対策できた2018年 初夏のファッシアータの新芽は大きく艶っときれいな葉を広げてくれました!うっとり見とれる…

f:id:calathea:20180612234850j:plain

見とれながらも、水もあげようねと風呂場で水浴びさせた翌朝。

茎がやわすぎて大きな葉をひろげた茎の根本がポッキリ!朝から慌ててファッシアータ抱えてアワ、アワワッΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
葉が大きいから広がると重い→幼い茎、支えられず限界→折れる。

 

適当な支えでなんとかなったのか、夕方には折れた跡がうっすらに。 f:id:calathea:20180612235525j:plain

 


それにしてもうちのファッシアータ、徒長なのかな…なんかデカイんだよなぁ。タテに。

f:id:calathea:20180629225708j:plain

カラテア・ファッシアータ(2018/06)

といいながら寝てる後ろ姿にまたうっとりしたり…。

 

ファッシアータは2018年 春の新芽は3つ。葉が開く前に茎が折れないよう壁の近くに移動した。現在3つすべての葉が開き、自立できるよう茎もしっかりしてきた。

カラテアの休眠運動時、葉が動くためカサッとささやかな音が聞こえることがある。最近たまにギ、ギギ、ギ…と不気味な音がする。おそらく壁際に置いたファッシアータの音だろうと思うとその音も嬉しくなる。

もうお気に入りすぎて、大きくてお高いおしゃれな鉢に植え替えたい衝動と葛藤する日々。夏しか植え替えられないから、夏の間…悩む予定です。