カラテア

カラテア

 マコヤナ歴およそ12年。害虫との戦いは8年目。いまだにカラテア初心者。

二代目カラテア・マコヤナからはじまった

カラテア・マコヤナ

クズウコン科カラテア属

f:id:calathea:20180319224120j:plain

カラテア・マコヤナ


うちのカラテアで古株、5~6年前に購入?
二代目。

初代は…知識も愛情もなにもかもが足りず、それでも2、3年は一緒に過ごしていたような…。
初めての観葉植物がカラテア・マコヤナで一目惚れだった。
日が暮れるとバサッと葉が動く音に最初は「誰かいる!?」とおびえていたのが懐かしい。カラテアは夜になると葉を閉じる、休眠運動をする。
音に慣れると、一緒に暮らしてる感が増す。
初代は最初から美しい葉がいくつも並び、きれいな姿…だったような美化された思い出。

 

それを無惨な姿で失った後悔から、次のマコヤナはちゃんと育てよう!と決意してうちにきた二代目マコヤナの現在がこちら。(2018/03)

f:id:calathea:20180320222544j:plain

マコヤナ201803

寝てます。日中の起きてる姿は一番上の写真がそうです。 

 

土と鉢を変えたら見違えるように成長してきた。
二代目も購入当初はプラ鉢のままで、夏でも水やりが不用なほど土が常に湿っていた。いま思うとなかなか劣悪な環境を植え替えられるまでよく耐えたと思う。


二代目を初めて植え替えたのは購入してから2年目の夏。
植え替える土はプロ農家(実家)の畑の土をパチ…もらおうとしたのも懐かしい。
植え替えることも初!だったから、土ならなんでもいいと思っていた。
田舎で周りは畑ばかり。土はそこらへんにあるし、畑の土でなんでも育つと思ってたから、植え替える土にお金を出すなんて発想はなかった。これっぽっちも。


新しい鉢とマコヤナを持って実家に帰り、スコップで畑の土を掘ろうとしたら、

プロ農家の母「なにに使うの?」
自分「マコヤナの植え替えに!」
プロ農家「え?Σ(;´д`)」
園芸素人「えッ?( ; ゚Д゚)」

 

プロ農家の母のアドバイスがなければ、二代目も今頃は無惨な姿になっていたかもしれない。
植え替えたときに見たそれまでの土は泥のようで、しかも根っこ近くの底の土は白いカビ?の塊が出てきた…。
そういうわけでプロ農家で趣味が園芸の母から、観葉植物は専用の土があるから買った方がいいよとたしなめられ、しぶしぶ土を購入したのも今では懐かしい思い出。

 

ここ数年マコヤナ以外のカラテアも集めはじめ、今では土を大量に購入。
先月からなぜか土作りもはじめて、毎晩土をかき回すようにもなった…。
その話を妹にしたところ、ぬかどこみたいだね!と笑われた。

 

そんな妹も去年あたりから観葉植物に目覚めたらしく、5~6年園芸の先輩としてアドバイスを求められた質問がこちら。
きらきらした瞳の妹「植え替えようと思うんだけど畑の土でいいよね?」
プロ農家の母の気持ちを味わう自分「ダメだよ…。ついでに土、買ってくるよ…。」
目を見開く妹「えっ!?畑の土じゃダメなの!?土って買うの!?」
これは田舎あるあるなのか、園芸素人あるあるなのか、遺伝なのかは不明です。